26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

韮崎市議会 2021-03-08 03月08日-02号

また、本市財政状況は、国が進める地方税税源偏在性是正や急速な人口減少少子高齢化進展による社会保障費増加、防災・減災対策、老朽化した施設更新、そして目下の課題である感染症対策などにより厳しい財政運営が続くことが予想されます。 このような厳しい状況の中、市債依存傾向は、昨年度決算を見ましても、いまだ続いている状況にあります。

大月市議会 2020-09-29 09月29日-委員長報告・質疑・討論・表決-03号

4 財源偏在性が小さく、税収が安定的な地方税体系構築に努めるとともに、国税地方税の政  策税制については、積極的な整理合理化を図り、新設拡充継続に当たっては、有効性・緊急  性を厳格に判断すること。5 とりわけ、固定資産税は、市町村の極めて重要な基幹税であり、制度根幹に影響する見直しは、  土地家屋償却資産を問わず、断じて行わないこと。

山梨市議会 2020-09-28 09月28日-04号

4 税源偏在性が小さく、税収が安定的な地方税体系構築に努めるとともに、国税地方税政策税制については、積極的な整理合理化を図り、新設拡充継続に当たっては、有効性緊急性を厳格に判断すること。 5 とりわけ、固定資産税は、市町村の極めて重要な基幹税であり、制度根幹に影響する見直しは、土地家屋償却資産を問わず、断じて行わないこと。

都留市議会 2020-09-25 09月25日-03号

4、税源偏在性が小さく、税収が安定的な地方税体系構築に努めるとともに、国税地方税政策税制については、積極的な整理合理化を図り、新設拡充継続に当たっては、有効性緊急性を厳格に判断すること。 5、とりわけ、固定資産税は、市町村の極めて重要な基幹税であり、制度根幹に影響する見直しは、土地家屋償却資産を問わず、断じて行わないこと。

富士河口湖町議会 2020-09-23 09月23日-03号

4、税源偏在性が小さく、税収が安定的な地方税体系構築に努めるとともに、国税地方税政策税制については、積極的な整理合理化を図り、新設拡充継続に当たっては有効性緊急性等を明確に判断すること。 5、特に固定資産税は、市町村の極めて重要な基幹税であり、制度根幹を揺るがす見直し家屋償却資産を含め、断じて行わないこと。

甲斐市議会 2020-09-11 09月11日-06号

4、税源偏在性が小さく、税収が安定的な地方税体系構築に努めるとともに、国税地方税政策税制については、積極的な整理合理化を図り、新設拡充継続に当たっては、有効性緊急性を厳格に判断すること。 5、とりわけ、固定資産税は、市町村の極めて重要な基幹税であり、制度根幹に影響する見直しは、土地家屋償却資産を問わず、断じて行わないこと。

中央市議会 2020-09-04 09月04日-01号

4 税源偏在性が小さく、税収が安定的な地方税体系構築に努めるとともに、国税地方税政策税制については、積極的な整理合理化を図り、新設拡充継続に当たっては、有効性緊急性を厳格に判断すること。 5 とりわけ、固定資産税は、市町村の極めて重要な基幹税であり、制度根幹に影響する見直しは、土地家屋償却資産を問わず、断じて行わないこと。

甲府市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第6号) 本文

4 税源偏在性が小さく、税収が安定的な地方税体系構築に努めるとともに、国税地方税政策税制については、積極的な整理合理化を図り、新設拡充継続にあたっては、有効性緊急性を厳格に判断すること。 5 特に固定資産税は、市町村の極めて重要な基幹税であり、制度根幹に影響する見直しは、土地家屋償却資産を問わず、断じて行わないこと。

韮崎市議会 2020-03-09 03月09日-02号

次に、本市財政状況は、国が進める地方税税源偏在性是正や急速な人口減少少子高齢化進展による社会保障費増加、老朽化した施設更新などにより厳しい財政運営が続くものと予測されております。 このような厳しい状況の中、市債への依存傾向は、平成29年度決算平成30年度決算を見ても、いまだ続いている状況にあります。 

甲府市議会 2019-03-13 平成31年予算特別委員会 本文 開催日: 2019-03-13

次に、平成26年10月1日より、地域間の税源偏在性是正財政力格差縮小を図るため、法人税割の一部を国が徴収し地方交付税交付金として地方自治体へ配分する地方法人税制度が創設され、国税としての地方法人税税率を4.4%にしたことに伴い、市町村民税制限税率は14.7%から12.1%に引き下げをされたところです。  

市川三郷町議会 2016-06-16 06月16日-02号

そのため、今回の改正は、地域間の財源偏在性是正し、財政力格差縮小に必要な改正であると考え、議案第51号 市川三郷税条例等改正について賛成をするものであります。 以上で、賛成討論といたします。 ○議長(三神貞雄君)  ほかに反対討論はありませんか。     (なし) ほかに賛成討論はありませんか。     (なし) 討論を終わります。 これから起立による採決を行います。 

甲府市議会 2014-06-13 平成26年総務委員会 本文 開催日: 2014-06-13

今回の改正地方法人課税において、地域間の税源偏在性是正し、財政力格差縮小を図るため、法人住民税法人税割の一部を国税化し、その全額を地方交付税原資化する制度の創設に伴いまして、法人住民税法人税割税率改正し、平成26年10月1日以後に開始する事業年度から適用するものであります。

甲斐市議会 2013-10-02 10月02日-07号

その際、地方消費税充実など、税源偏在性が小さく、税収が安定的な地方税体系構築すること。 (2)個人住民税は、その充実確保を図るとともに、「地域社会会費」という基本的な性格を踏まえ、政策的な税額控除を導入しないこと。 (3)固定資産税は、市町村基幹税目であることから、その安定的確保を図ること。 

上野原市議会 2013-09-30 09月30日-04号

その際、地方消費税充実など、税源偏在性が小さく、税収が安定的な地方税体系構築すること。 (2)個人住民税は、その充実確保を図るとともに、「地域社会会費」という基本的な性格を踏まえ、政策的な税額控除を導入しないこと。 (3)固定資産税は、市町村基幹税目であることから、その安定的確保を図ること。 

都留市議会 2013-09-27 09月27日-03号

その際、税源偏在性が小さく、税収が安定的な地方税体系構築すること。 (2)個人住民税は、その充実確保を図るとともに、「地域社会会費」という基本的な性格を踏まえ、政策的な税額控除を導入しないこと。 (3)固定資産税は、市町村基幹税目であることから、その安定的確保を図ること。 特に、償却資産根幹なしている「機械及び装置」に対する課税等については、現行制度を堅持すること。 

大月市議会 2013-09-26 09月26日-委員長報告・質疑・討論・表決-04号

その際、地方消費税充実など、税源偏在性が小さく、税収が安定的な地方税体系構築すること。(2)個人住民税は、その充実確保を図るとともに、「地域社会会費」という基本的な性格を踏まえ、政策的な税額控除を導入しないこと。(3)固定資産税は、市町村基幹税目であることから、その安定的確保を図ること。   

甲府市議会 2013-09-01 平成25年9月定例会(第5号) 本文

その際、税源偏在性が小さく、税収が安定的な地方税体系構築すること。 (2)個人住民税は、その充実確保を図るとともに、「地域社会会費」という基本的な性格を踏まえ、新たな政策的税額控除の導入には慎重を期すこと。 (3)固定資産税は、市町村基幹税目であることから、その安定的確保を図ること。  特に、償却資産への課税については、代替財源を示さない限り、現行制度を堅持すること。

甲府市議会 2012-09-18 平成23年度決算審査特別委員会 本文 開催日: 2012-09-18

139: ◯嶋田財政課長 特に地方交付税税率アップ等につきましては、全国市長会を通じまして、平成23年度の水準を下回らない地方一般財源確保を非常に強く求める中で、交付税総額の増額を図ることと、さらには地方消費税等の引き上げをする中で、偏在性の小さい安定的な財源確保を、全国市長会等を通じて強く国に要望したところでございます。  

甲府市議会 2009-09-14 平成20年度決算審査特別委員会 本文 開催日: 2009-09-14

このことから、今までも国に対し、地方が担う事務と責任に見合う税財源配分を基本として、当面、税源移譲による国・地方財源配分5対5の実現を図ることにより、地方財政自主権拡充するとともに、地方消費税充実を含む、税源偏在性が少なく安定的な税収確保できる地方税体系構築することや、安全・安心な住民生活を保障するための地方交付税の有する財政調整財源保障の両機能が十分発揮できるよう、地方交付税総額

  • 1
  • 2